はじめに

はじめまして。知育パパです。簡単に経歴となぜブログを作成しようと思ったかをお伝えしたいと思います。

略歴

都内の難関私立大学を卒業後、コンサルティングファームに勤務。現在は日経255の大手企業で働いています。

これだけ聞くと、充分満帆な人生のように聞こえますが、今に至るまで様々なことがありました。

東北地方の田舎出身で、あまり教育環境には恵まれない公立中学でした。。。なかなか荒れている学校で、中学生なのにタバコやバイク事故は当たり前。卒業式には警察がやってくるほどでした。

また、兄弟を含め親族で4年制大学に行く人はほぼおらず、極稀にいる親戚の大学出身者も「3浪して地方の偏差値40台のFラン大」というくらいであまり教育水準が高い家系ではありませんでした。

しかし、高校に入学後、勉強漬けの日々を送り、そこそこの学力まで伸び大学に合格します。なぜ今の自分があるかを振り返ると、劣悪な環境から脱出するには教育の力が必要だと実感しています。

そのため、自身の子供には「本人の興味・適性を踏まえた上で、教育環境は整備してあげたい」という強い気持ちを持っています。

ブログ運営の目的

理由は2つあります。

  • 同じように教育に悩む人に根拠を伴った情報を届けたい(特に、幼児教育)
  • 子供に向けて「父親は何を考え、何を伝えたったか」を将来に向けて遺したい

今回、初めての子育てをしていて、本当にわからないことだらけでした。

特に幼児教育に関してはエビデンス不明の独自の育児論が溢れ、研究や論文で科学的に裏付けがされていない方法ばかりが目に付きました。

コンサル出身の人間として、事実を調べ、積み上げ、論理的に正しい方法は何かを模索しながら、子育てをしています。その過程で得た知識を共有したいというのが、ブログを運営しようと思ったキッカケです。

そして、2つ目の理由は、子育ての過程を子供に遺したいと思ったからです。

個人の考えとして「人生は何を遺したか」が生きた証になると思います。人生100年時代と言われますが、寿命がいつくるか誰もわかりません。

東北出身のため、東日本大震災による津波を経験しています。家族や親族は全員無事だったのは幸いですが、やはり中学・高校時代の友人が命を落としています。

その経験から、人生100年時代の10年単位の長期的な視点を持ちながら、1年単位での短期的な視点で今を充実されることが大切だと思っています。

自分にもしものことが起こった時に、父親は何を考えていたのかを子供に遺してあげるのも教育の一環だと思っています。

最後に

少し真面目に書いてみましたが、客観的に読んでくださった人の役に立つブログを更新できればと思います。

引き続き、様々な記事を用意していますので、ぜひご覧になっていただき、皆様のお子様の知育に貢献できれば幸いです!